多摩川河川敷(二子玉川公園前 )野外上映ミズベリングシアター
秋の風を感じながら、二子玉川の景色と共に映画をお楽しみください。
大きなスクリーンで野外上映ならではの開放感溢れるミズベリングシアターです。
迫力満点、感動の映画2作品をお送りします!
- ※定員になり次第販売および受付は終了となります。
- ※無料でも3歳以上の方より入場チケットは必要となります。
- ※レジャーシート、防寒着を各自ご持参ください。
映画祭チラシにて開場時間が17:00となっておりますが、
正しい開場時間は当ホームページ及び新聞型チラシに掲載のある16:00です。
お間違いのないよう、お気をつけてご来場ください。

SING/シング:ネクストステージ (110min)

- 日時:11/3(木/祝)
※雨天の場合は4日(金)に延期 - 開場:16:00/
開演:18:00 - 料金:500円
18歳未満無料
夢よ、どこまでも響け。極上のライブ体験、開幕!
とびきりゴージャスできらびやかな大都会を舞台に、何度つまずいても夢に一途な仲間たちが最高のミュージック・エールをお届け!
ソウルフル・ワールド (約101min)

- 日時:11/5(土)
※雨天の場合は上映中止 - 開場:16:00/
開演:18:00 - 料金:無料
「人生ってそんなに大切なものなの?」 ―これは“人生のきらめき”を見つける物語
ニューヨークでジャズ・ミュージシャンを夢見る音楽教師ジョー。あるきっかけで、生まれる前のソウル<魂>の世界に迷い込んでしまう。そこで出会ったのは、人間に生まれたくない“22番”と呼ばれるソウルだった。
二子玉川公園KINEKO EXPERIENCE
親子で一緒に、見て、学んで、楽しめるアウトドアが登場します。

リラックスアウトドアファニチャー!

“Living Under the Sun”をテーマにイタリアやスペインからテラスの家具やパラソルなどを輸入している専門店です。映画や読書にぴったりのリラックスアウトドアファニチャーをご案内。
Gate Japan Inc.
群馬県川場村・世田谷みやげ

群馬県川場村
世田谷区の「第2のふるさと」川場村との縁組協定も昨年40周年を迎えました。
区民まつりをはじめ、様々な地域のイベントでご存じの、川場村の産品をお届けします。
せたがやお手玉
社会福祉法人泉会 泉の家
お手玉の遊び方を伝えるワークショップ。公認2段を目指して取組みます。希望者はお手玉てづくり体験もできます。
世田谷区連携事業者テント
「住む」より「楽しむ」 BESSの家

木の家での自然寄りで大らかな暮らしを提案する住宅ブランド。
代官山をはじめ全国に単独展示場「LOGWAY」があります。ぜひ、一度未来につながる暮らしを体感してみてください。
BESS
欲しいモノをカタチに。

使うことによって経年優化していく、そんな道具作りを目指しています。
株式会社neru design works
ミズベリングシアター付近で
コールマンのピクニックシート
エリア体験!

- 日時:11/3(木・祝)、11/5(土)
普段使いできる“パークキャンプアイテム”で、リラックス&リフレッシュ体験しませんか?
Coleman
木質ペレットストーブで遊ぼう

有限会社シモタニ
今までにない形のストーブ

自分でペレットストーブを作ってみよう!
木質ペレットを使用するペレットストーブをご存じですか?昨今電気エネルギーの不足が叫ばれている中で次世代燃料の木質ペレットを使った燃焼機器を是非ご覧ください。
川中建築
アウトドアで楽しい薪ストーブ!

東京ストーブ
くまモンが二子玉川にやってくる!

くまモンのショーや名産物など、目白押しです!熊本をまるごとお楽しみください!
くまモンステージ
- 日時:11/5(土) 15:00~15:30
- 会場:エントランス広場ステージ
熊本県熊本市
大人気のキックスクーターを体験!

- 日時:
11/5(土)10:00~14:30
11/6(日)10:00~17:00
ダッドウェイ
縁日体験のワークショップに注目

さらに、まったく新しい発想から生まれたLaQブロックで遊んで、つなげてつくるよろこびを体感してください。
ウッドワーロック
キネコグッズをゲットしよう

的当てコーナー(キネコ)
お花を使った手作りの体験

フラワーショップBUDDY
二子玉川のフィールドに
消防車がやってくる!

- 日時:11/5(土)10:30~14:30
消防車(玉川消防署)
本格的なラグビー体験に挑戦

- 日時:11/6(日)10:00~16:00
(最終受付15:30)
ぜひ、ここでしか味わえない勇ましい体験に挑戦してみよう!11/6(日)のみの実施なので要チェック!
ブラックラムズ東京
小さなお子様から大人まで楽しめる、
おえかきワークショップです

参加費(部材、道具使用)¥500~¥5,000
キャプテンスタッグ株式会社
多摩美術大学 統合デザイン学科 卒展2023 PR

多摩美術大学統合デザイン学科
二子玉川ライズ ガレリアガレリアイベント&ステージ
親子で盛り上がるミニカー工作!

- 日時:11/3(木/祝)・4(金)10:00〜18:00
17時受付終了 - 参加費:1,000円税込
- 所要時間:約1時間
- ※飲食しながらの参加はご遠慮ください
※受付を先にお済ませください
地球のチカラだけで走るゼロエミッションの「ソープボックスダービーカー」のミニカー(愛称:モックカー)工作&タイムアタック。
何故?走るの?早く走らせるポイントは何?など、学びの要素も満載。木と紙のキットで部品点数も少ないけれど、最速は簡単には出ないかも。是非!挑戦してくださいね。

NPO 日本ソープボックスダービー®協会
燃料電池自動車MIRAI & 電気自動車bZ4Xを展示

- 日時:11/3(木/祝)・4(金)
トヨタモビリティ東京株式会社
日本初のオールシーズンタイヤを
紹介した
グッドイヤーのタイヤ展示

- 日時:11/3(木/祝)・4(金)
オールシーズンタイヤ3種類を展示します!
日本グッドイヤー株式会社
KINEKOと一緒に
JEEP×FIATに乗り込もう!

- 日時:11/5(土)・6(日)
助手席のKINEKOと一緒に写真を撮ろう!!
楽しいぬり絵やワークショップもあるよ!!
チェッカーモータース株式会社
ピクニック商品の展示

- 日時:11/5(土)・6(日)
CHUMS
KLA's & Kinekoと一緒にキネコダンスを踊ろう!!

- 日時:11/2(水)14:00~
※ステージ約30分(予定) - 会場:二子玉川ライズ・ガレリア広場ステージ
映画祭開催直前に、ライブシネマの魅力やプログラムの見方なども紹介してくれます!!
KLA's & Kineko
Cheer Dance Stage!
子供から大人のチアダンスステージ!!

- 日時:
11/2(水)オープニング
11/3(木/祝)13:00〜、15:00〜
11/5(土)14:00〜
11/6(日)13:00〜
※ステージ約60分(予定)
※ステージ内容は予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。 - 会場:二子玉川ライズ・ガレリア広場ステージ
【CCチアダンススクール】
人気のTV番組にも紹介されているCCチアダンススクール。
子どもから大人のチアダンスステージ!
CC★チアダンススクール
消防クイズ

- 日時:11/5(土)11:00~
※ステージ約60分(予定) - 会場:二子玉川ライズ・ガレリア広場ステージ
正解者にはプレゼントもあります!!
東京消防庁 玉川消防署
くまモンPRステージ /
くまモンがキネコ国際映画祭に登場!!

- 日時:11/5(土)13:00~
※ステージ約30分(予定) - 会場:二子玉川ライズ・ガレリア広場ステージ
熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務めるくまモンが、熊本の魅力をたくさん伝えてくれます!
お楽しみに!!
★くまモンステージ情報
11/5(土)15:00より(30分予定)
@KINEKO EXPERIENCE エントランス広場ステージにも登場します!!
※ステージ内容、時間は予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
熊本県・熊本市
二子玉川ライズ 中央広場・ガレリア広場ほかストリートパフォーマンス
※出演日は変更となる可能性がございます。

タカパーチ
11月3日(木/祝)
トランペット吹きの大道芸人、人間ジュークボックスのタカパーチ。
コインを入れるとトランペットでお好みの曲を奏でます。

MEI
11月3日(木/祝)・4日(金)
美しく舞うスティルツ(足長)は、遠くからでも目が離せない絶大なインパクト。
TANGOのリズムで魅了します。

SEOPPI
11月3日(木/祝)~6日(日)
スポーツスタッキング世界チャンピオンにして、アスリートとしても活躍するプロパフォーマーによるジャグリングショー!

猫のアーサー
11月2日(水)・3日(木/祝)
突然、物語の中から現れたかのような不思議でどこか愛嬌のある紳士の猫のアーサーが、「ロービング&サウンドパフォーマー」として登場!

SUKE3&SYU
11月3日(木/祝)・4日(金)
音楽に合わせてテンポよく繰り広げるサーカスのような組技パフォーマンスの数々。チャーミングな2人の新感覚のアクロバットショーを是非ご体感ください。

バーバラ村田
11月5日(土)・6日(日)
パントマイムにダンスや演劇、人形劇の要素を取り入れたドラマチックな作風。海外でも高評価を得た、アーティスティックな世界をお届けします。

メランコリー鈴木
11月5日(土)・6日(日)
ダンディズムとペーソス、スリルとサスペンスが絡み合うコメディーパフォーマンス。パントマイムをメインとした、魅惑のエンターテイメントショー。

ミュージッククラウン みま
11月3日(木/祝)
アコーデオンとオペラ・アリアで綴る世にも珍しいオペラ座の道化師。数々の海外のフェスティバルで活躍。
二子玉川ライズ 中央広場キネコマルシェ
映画祭の中心に並ぶテントはキネコのマルシェ。
映画祭を華やかに盛り上げてくれる素敵なお店が登場します。
映画を見る前、見た後にも楽しめるイベントが盛りだくさん!ぜひお立ち寄りください。
※内容が変更になる可能性がございます。
ディズニー英語システムで
楽しく英語体験♪

ディズニー英語システムのトーク・アロング・カードで楽しく英語体験。
無料サンプルとオリジナルのエコバックもプレゼント!!
ワールド・ファミリー株式会社
スタンプでキネコの
オリジナルグッズを作ろう!

トートバックや巾着などにいろいろなスタンプを押してオリジナルグッズを製作。お子様でも体験できます♪
株式会社トヨトミ
伊藤園ティーテイスターと一緒に、
おいしいお茶を入れよう!

おいしいお茶の入れ方やお茶の秘密について、伊藤園ティーテイスターが楽しく紹介します!
株式会社伊藤園
永谷園オリジナルおひるねアート
撮影会
&サンプリング

永谷園オリジナルのおひるねアート撮影会を開催します。撮影会に参加していただいたお客様と、アンケートにお答えのお客様に新製品サンプルをプレゼント!
株式会社永谷園、共同印刷株式会社
ピーターラビットのテント

今年は出版から120周年!英国のベストセラー絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズに登場する仲間たちのフォトスポットが登場です♪
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
日本全国ご当地グミを
堪能しよう!!

全国各地の国産果実を使用したご当地グミ約30種類の販売を予定しています。
JA全農
セコムクリスマスマーケット

大きなガチャガチャでオリジナルノベルティ缶バッチをゲットしよう!特別な仕掛けのフォトブースもあるよ!
セコム株式会社
MA-Tについて、知ろう!

衛星対策としてMA-Tマウスウオッシュポーションを配布いたします。
SDG'sに大きな貢献が期待される革新的酸化制御技術MA-Tについて、楽しく学べるパネルを展示します。
一般社団法人 日本MA-T工業会
TOMASサイエンス教室
中学受験にも役立つ!
科学マジック体験

ふしぎな科学マジックで理科の勉強をしよう!ペットボトルの中身が一瞬で消える!?
「おもしろい!」「ふしぎ!」「なぜ?」子どもたちの知的好奇心を引き出す理科実験ワークショップです。(1回約20分/定員8名)
※お申し込みのうえご参加いただいたお子様に、キネコ国際映画祭とコラボのオリジナルバッグと色鉛筆セットをプレゼント!
株式会社リソー教育
楽天と一緒に考えよう!
安心して
暮らせる「クリーンな社会」

親子で楽しく参加できる無料のワークショップや、環境に配慮した商品が当たる抽選会を実施予定!
楽天グループ株式会社
フランスのクリエイティブ・トイで
バランスを遊ぼう!

Piks(ピクス)はシリコンと木板だけで自由に独創的な構造物を作るバランス・ゲーム。
親子でバランスを遊ぼう!
株式会社CAST JAPAN
フェイスペイント

体に優しい安全な絵の具で、おねえさんたちがステキな絵を描くよ!
どめ&マタタビ
KINEKO
インフォメーションカウンター

KINEKOグッズ&バルーンショップも登場
KINEKO インフォメーションカウンター
キッチンカー登場!

- 日時:11/3(木)のみ
ごちクル
atelier goen◦
(アトリエ ゴエン)

goen◦主宰の森本千絵がプロデュースするatelier goen◦が初登場。
goen◦×キネコ国際映画祭のオリジナルグッズなども展開。
株式会社goen◦
re-flowe

親子で楽しめるお花摘み。生花でスワッグを作り、そのままお家に飾って、ドライフラワーにしてholidayを彩ります。
オリジナルギフトセットを販売のほか、お子様も楽しみながら作成できるワークショップを開催します。
株式会社Yom CADO MARLMARL
二子玉川ライズ ガレリア・中央広場、
玉川高島屋S・Cワークショップ
立本倫子さんと
キネコのオリジナルピアノを
デコレーションして創ろう!

- 日時:11/3(木 / 祝) 予約制
第一部 11:00~12:30
第二部 13:30~15:00 - 会場:二子玉川ライズ ガレリア
- 各回定員15名
絵本作家/イラストレーターとして活躍するColobockleの立本倫子さんは、キネコを生んだお母さんです。立本倫子さんと一緒にデコレーションをして、キネコのオリジナルピアノを作ってみませんか!?
世界にたったひとつのキネコのストリートピアノ。 完成したピアノは、玉川髙島屋S・C南館1Fプラザ(正面入り口)でお披露目され、11/5(土)、6(日)に演奏できるよ!
バルーンワークショップが登場!

- 日時:11/5(土)・6(日) 予約制
- 会場:玉川高島屋S・C 南館6Fホワイトモール
- 参加費:500円
- 所要時間:約40分
- 開始時間:11:00/12:30/14:00/15:30
- 講師:11/5 p0p0(神宮エミ)、11/6 ぷーにゃ(p0p0バルーン)
- 対象者:4歳~小学生(保護者同伴)
- 先着順となります
- 各回定員16名
バルーン全米チャンピオン神宮エミがプロデュースするp0p0balloonによるバルーンワークショップ。膨らんだ風船を組み合わせて、約70cmの【キネコバルーンリュック】を作ります。作った後はみんなで、リュックを背負って、館内をパレード♪子どもから大人まで、みんなが笑顔になること間違いなし!作ったバルーンはお持ち帰りいただけます。
アニメーション作家、
伊藤有壱さんと
クレイアニメを作ろう!

- 日時:11/3(木 / 祝) 予約制
- 会場:二子玉川ライズ 中央広場
- 参加費:500円
- 所要時間:1時間
- 開始時間:11:00/13:00/15:00
- 講師:伊藤有壱
- 対象者:5歳~12歳(お子様のみ)
- 先着順となります
- 定員:各回12名
粘土でキャラクターをつくってアニメーションにしよう!
キネコ映画祭のマスコット「キネコ」の友達を考えてカラフルな小麦粘土でオリジナルキャラクターを作っちゃおう。
人気クレイアニメ「ニャッキ!」作者、伊藤有壱さんからクレイアニメの秘訣を聞いて楽しいアニメーション作りにチャレンジしませんか?(使った人形は記念にお持ち帰りも可能です。)
伊藤有壱 プロフィール
アニメーションディレクター。代表作にプチプチ・アニメ「ニャッキ!」、「ポンデライオンTVCM」、宇多田ヒカル「traveling」MVアニメーションパート等。I.TOON 代表。日本アニメーション協会理事。
コドモーションワークショップ
あなたが描いたキネコをスクリーンデビューさせてみよう!

- 日時:11/5(土)・6(日)
- 会場:二子玉川ライズ 中央広場
- 参加費:無料
- 開始時間:iTSCOM HALL各プログラムの上映前に制作。映画上映後コドモーション上映(5日はA、B2、C、Eのみ)※iTSCOMホールは上映チケットがないと入れません
- 講師:CGクリエイター・にじたろう
世界にたったひとつ、自分だけのキネコがアニメになってスクリーンに登場するよ。
上映プログラムの前にキネコのぬりえを描くと、100ぴきのネコたちが飛んで跳ねて大行進するアニメとなって、上映作品の最後にスクリーンで映し出されます。
自分が作ったキネコを見つけてみてね。
にじたろう プロフィール
主に子どもや親子向けのイラスト・グラフィックデザイン・アニメ制作活動を行う。星の世界に暮らす家族ぐまの短編アニメ「ほしぐま」シリーズを国内外の映画祭などで上映のほか、最近では「109シネマズほしくず劇場・ほしぐま」として全国の109シネマズにて幕間上映中!また子どもの絵をアニメ化して上映する「コドモーション」を国内外で実施している。
https://www.nijitaro.jp
メキシコからHola!
切り絵アニメーションワークショップ初開催!

- 日時:11/6(日)13:00〜
- 会場:二子玉川ライズ 中央広場
- 参加費:無料 ※予約制(先着順)
- 所要時間:約1時間半〜2時間
- 講師:レイナルド・エストコ(メキシコ出身)
UDCI大学教授・高校教師/脚本家・映画プロジューサー - 対象者:8歳〜12歳(保護者の見学可)
- 定員:15名
- 持ち物:携帯(スマートフォン)もしくはタブレット
- 事前準備:アプリ(Stop Motion Studio)のダウンロード
祖国メキシコとアメリカで大学教授、映画プロデューサー、脚本家として幅広く活躍しているレイナルド・エストコさんがキネコ初参加。
日本の子どもたちに現地で評判の「切り絵アニメーション」で、キネコの切り絵を作ってみませんか?皆さんの参加をお待ちしています。

二子玉川商店街i Love THEATER
二子玉川で心と身体を動かそう!二子玉川の街がキネコになる、映画館になる。
イベント&映画にカフェに、まるごと街を楽しんで!
シュクレペール

- 日時:11/4 (金) 18:00〜 「わたしの卒業」PROGRAM O
- 場所:世田谷区玉川3-34-2 リオヴェルデ1F
- チャージ料:大人 1,000円/子ども 500円(高校生まで)★ケーキセット付き

店主 佐藤さん
特におすすめの映画は「わたしの卒業」です。
卒業式を舞台に、学生たちが抱く夢や抱える不安を歌に乗せて届けるミュージカル調の映画なのですが、美しい歌に込められた若者たちの強い主張や感情を是非一緒に見ていただきたいです。
ふたこビール醸造所

- 日時:11/5 (土) 10:00〜 「車いすのヒーロー」PROGRAM P
- 場所:世田谷区玉川3-13-7 柳小路南角2F
- チャージ料:大人 1,000円/子ども 500円(高校生まで)★ドリンク&スナック付き

店主 市原さん
あたりまえの日常や夢が突然閉ざされてしまった苦悩や絶望から徐々に前向きな気持ちへと変わっていく少年の姿に、希望や勇気をもらいました。皆で鑑賞して、気づきや感動を語らう、そんな景色が二子玉川の街中で生まれることを楽しみにしています。ぜひお越しください。
オーキッド ミュージック サロン1dayプロフェッショナル
カンファレンス

キネコ国際映画祭では、創設当初から映画から育む個性、感性、国際性を豊かに生きる力を養う一助として、親子に多くの映画を届けてきました。
第3回を迎える今回は、子どもたちの映画を扱うプロフェッショナルたちと、学校教育関係者などの各機関が集まり、キネコで上映する作品鑑賞を入り口にディスカッションを行います。
- 日時:11/4(金) 10:00〜15:30
- 会場:オーキッド ミュージック サロン(予定)
世田谷区玉川2-2-1 二子玉川ライズバーズモールB1F - 参加費:無料 ※事前予約制
※お席に限りがございますので事前予約制となります。
※参加ご希望の方は団体名、参加予定人数、ご連絡先をメールでご連絡ください。
※ご連絡先 1daypc@kineko.jp(キネコ国際映画祭事務局)
教育現場で子ども映画が果たすべき役割と
子どもの成長に大切にしたいこと
フリーアナウンサーとして活躍され映画にも精通している笠井信輔氏をパネリストに迎え、自身の体験を交えながら、映画が子どもに果たす役割について考えます。

〈パネリスト〉笠井信輔 プロフィール
東京都世田谷区生まれ。1987年 早稲田大学を卒業後、フジテレビのアナウンサーとして活躍。20年間にわたり、朝の情報番組「とくダネ!」を担当後、2019年にフジテレビを退社。フリーアナウンサーとなった直後に悪性リンパ種が発覚し、入院治療を行った。現在は、テレビ、ラジオ等をはじめメディアやイベントで活躍。また、講演、がん知識の普及など活躍の場を広げている。映画に精通しており、3児の父。
~キネコの映画から~
ハンディキャップにとらわれない生き方
今年のキネコでは、ハンディキャップを扱った映画「ぼくのママは」(韓国)、「ぼくときみの小さな勇気」(日本)、「笑顔で」(インド)をEプログラムで上映します。ハンディキャップについて理解を深めることをテーマとし人権を考えるカンファレンスを行います。

〈パネリスト〉イ・ソンギュン プロフィール
釜山国際子ども・ユース映画祭(BIKY)ジェネラル・ディレクター
韓国の釜山国際子ども・ユース映画祭(BIKY)、釜山国際映画祭、富川国際ファンタスティック映画祭やアジアコンテンツ・フィルムマーケットでの勤務、蔚山市芸術・文化財団の街の映画祭PRチームの財務担当を経て、2022年にBIKYのジェネラル・ディレクターに就任。
国立成育医療研究センターホスピタルプロジェクト

キネコのホスピタルプロジェクト
~キネコと医療機関が闘病中の子どもたちに映画祭を届ける~
キネコのホスピタルプロジェクトは、世田谷区大蔵の国立研究開発法人国立成育医療研究センターと共に2022年3月から始動しました。
ヨーロッパでも取り組まれているこのプロジェクトは、医療機関と映画祭をオンラインで繋ぎ、入院中の子どもたちにタブレットを使用し、映画を通じて感情の学び体験を届ける取り組みです。
本プロジェクトでは、子どもの成長に欠かせない文化を大切にする意義を持ち、入院している多くの子どもたちにオンラインで楽しめるキネコの映画祭体験を発信していきます。
- 日程:11/2(水)〜6(日)
- 場所:国立成育医療研究センター
- 〈主な取り組み〉
① 映画祭会場と病院をオンラインでつなぎいつでも視聴可能に
② 入院中の子どもたちのスマホやタブレットを活用し安全な環境下で視聴
二子玉川エクセルホテル東急キネコわくわくツアープラン
キネコ国際映画祭×二子玉川エクセルホテル東急のコラボレーション、スペシャルなツアーが登場します!
鑑賞チケットや、オリジナルグッズも付いてくるお得なプランです。
この機会に映画祭の期間、ホテルに宿泊してキネコをまるごと楽しんでみては。
家族で楽しむ
キネコわくわくツアープラン

- 宿泊日:11月3日(木・祝)
- 販売日:10月14日(金)より
- 販売数:限定3室
- お部屋:スーペリアダブル
- 料金:2名1室朝食つき¥22,300(諸税込み)
- ご予約・お問合せ:二子玉川エクセルホテル東急 03-3700-1093 03-3700-1093
- 付帯:ミズベリングシアター鑑賞チケット、キネコオリジナルグッズ
※悪天候時は翌4日(金)に延期となります。
※お子さまご同伴の場合は、「添い寝」となります。
※「Kids Plate」はプラン内容に含みません。
KINEKO ORIGINAL Kids Plate

- 期間:10月22日~11月6日まで
- 会場:The 30th Dining Bar
二子玉川エクセルホテル東急 30F - 時間:11:30~21:00(L.O.20:00)
- 料金:¥ 2,500(サービス料・消費税込み)
- メニュー:オリジナルハンバーグステーキ&デザート、パン、ジュース